匠kenkou

TEL:089-982-0555 受付時間/9:00〜17:00(通話無料になります)

  1. ホーム>
  2. Blog 匠と匠の嫁のひとりごと

Blog 匠と匠の嫁のひとりごと

シーチキン☆彡

2016.02.25

 あまり「シーチキン」を得意としていなかった 匠&嫁ですが!!

最近 サラダでも 玉ねぎのスライスや、大根の千切りとかに添えて食べるようになったのです(*゚▽゚*)

 そこで いつもお世話になっている「クックパッド」で見つけた「シーチキン詰め」

我が家は、毎晩晩酌があるので 匠言わく ほぼ料理は お酒に合うモノばかりだと(^^;)

嫁はいつもツッコみ入れられてます(笑)

  今回は「シーチキンと新玉ねぎ」をマヨネーズで和えて 詰める?のせる?

  そして、仕上げに 粉チーズとパセリをかけて 焼いてみたのです(*゚▽゚*)

Jpeg

ホントは、トロけるチーズをのせるように書いていたのですが 冷蔵庫になくて(ーー;)粉チーズで代用!!

   これが なかなかイケるでは(*≧∀≦*) 匠の箸が進んでるでは!!

 匠って かなり正直モノなので 美味しい料理はパクパク♪美味しくない料理は、箸が進みません(笑)

今回 時間もなくて 冷蔵庫にあるモノでの夕食づくりでしたが 美味でした~~

 

 

久ぶりの講習会へ

2016.02.23

サラリーマンの時は、いろいろ法が改正されるとなると「○○講習会」とやらに強制参加していたのですが!

個人ではじめるとついつい 面倒になっていたのですが!

ある建築会社の奥様から誘いを受けて参加してきました(*゚▽゚*)

「住宅の取得・改修に関する支援制度説明会」

Jpeg

1時間半だけに ザックリとした内容説明でしたが 資料も貰ったので 今後の参考になりました!

 後は、地道に国土交通省のHPで追求していこうかと!

久ぶりに会ったので ランチをして お互いの状況を語り合い、奥様からたくさんの情報を教えてもらったり♪

短い時間ではありましたが、久ぶりに有意義な時間だったと(*゚▽゚*)

さぁ~嫁もボチボチしていたら 置いていかれそうです(^^;) ファイト~~(笑)

何十年ぶりにケーキを♪

2016.02.18

   今年のバレンタインデー♡ どんなステキなことがあったでしょうね!

匠はかなり甘党人間です(*゚▽゚*) 一緒になってから毎年 あるケーキ屋さんのチョコレートケーキをいつも買って渡しているのですが・・・

何気にクックパッドをみていると 手作りしてみる?っていう気になった嫁(笑)

        (これでも 結構 昔はお菓子作りをしていたのですがね(^^;))

最初に試作してみたのは レンジで出来る「濃厚ガトーショコラ」失敗はしませんが 中のしっとり感は出ません(涙)

我が家のレンジは、オーブン機能がない!と思い込んでいた嫁ですが、何気に説明書を引っ張り出して読むとこれまたビックリ 買ってから一度も使ったことのない機能があるでは(笑)ちなみに購入したのは2008年の冬です(ーー;)

それじゃぁ~と あわ立てきで 必死で卵白を泡立てて!生地を混ぜて!型に流してトントン♪と空気を抜いて! さっと!オーブンに入れて温度調整を 上下ボタンを押していくと・・・

        「80℃ → 90℃ → 200℃」って!

えええええええーーーーーー。肝心な「160℃」とか?「170℃」がない(^^;)

ちなみに「200℃」で30分ほど焼いてみましたが 外はカリッと!中は状態!

やはりオーブン機能は使えないってことで あながち嫁の思い込みは当たっていたということで(苦笑)

生状態では食べれないわけで 結局 レンジでチン♪

Jpeg

まぁ~卵白をホイップして入れただけ 少しはしっとり感もある感じ?そう思いたいだけ?

やはり実家に行って 作れば良かったと後悔する嫁でした(笑)

 

椿祭り♪

2016.02.15

  久しぶりに 海岸線をドライブして 新鮮魚を買い求めに行ってきました~

と、いうのも! 匠が今年になって釣りに行ったのですが 不調で終わってしまいまして(笑)

海岸とおりに咲く桜が♪ 春もそこまでやってきてるようですね(*゚▽゚*)

 JpegJpeg

そして、今年も椿祭りに行って来ました(*゚▽゚*)

古いお札に感謝を込めてお別れして また 新しいお札を購入してきました(^-^)

JpegJpeg

椿祭りが終わると暖かくなると 地元ではよく言いますが ここ数日 寒いようですが やはりそこまで春がきているようですね(*゚▽゚*)

また 今年も商売繁盛 家内安全で 過ごせますように!!

さぁ~新しい靴で2月を♪

2016.02.01

 昨日は、仕事始めをして 初めての丸一日お休みになった嫁(*゚▽゚*)

 前日 匠から仕事用で履いている運動靴の底に穴が開いてしまって水が入る~(ーー;)

 そんなクレームがあって二人で靴を買い求めたのですが(^-^)

今回は、コンバースの運動靴を選んだ匠♪ いつもは「プーマ」大好き匠なのですが・・・

気に入ったモノがなく、コンバースの履き心地が良さそうな運動靴をget!!

  一日現場をウロウロするので匠にとって 運動靴は大切なモノ(*゚▽゚*)

で!ついでに 嫁もウロウロしていたら 匠が発見してくれたこれまたコンバースの運動靴!

 これはプライベート用にですが 一目惚れしてget!!

 JpegJpeg

今朝の占いで 射手座は、新しい靴を履くと運気がupとやら??

  偶然にも匠も おnewの靴を履いて 現場へ行きましたが 嫁もせっかくなので おnew靴はいて行ってきまぁす(*゚▽゚*)

今年は、閏年ということで今月は「29日」ありますが 2月は逃げるとも言われる月!!気合入れて 頑張りまぁす(*≧∀≦*) 

 

見積

2016.01.29

はぁ~っと大きな溜め息をつきながら パソコンとにらめっこの嫁(^^;)

ある改修の見積を!

 まずは、現状の図面を書いて 改修後の図面を作成!

 それを元に ちまちま 「たて×よこ」で面積求めて 足し算 引き算して!

 どんな材料が どれほど必要か! ちまちま ちまちま とっても地味な作業です(ーー;)

 各業者さんに 見積が必要な場合は、改修内容をまとめて 各業者さんに写真も一緒に!!

    今ではあたり前のようにメールで送信(*゚▽゚*)

まぁ~とっても便利な時代になったもんじゃ(笑)

と、まぁ~今週は、現場確認に見積に追われている嫁です(苦笑)

どんな工事をして どういった材料が どのぐらい必要か!そして お客様に伝えるために見積書を作成!大事な大事な これも仕事なのです。

それにしても 嫁が20才の頃は この見積書も 全て手書き!その後 ワープロで作成!

エクセルで作成始めたのは確か25才?26才 いやいや 27才頃だったかなぁ~

大きな物件の見積書ともなると 書いても 書いても終わらず(ーー;) いつも右手にペンダコがあったような??懐かしい(笑)

小さな仕事も 大きな仕事も 図面から面積や体積を求めて 数量をまとめて!

電卓でひたすら計算って!今もそこだけは 変わらないのかな~??

昔が とっても懐かしく感じる嫁でした(笑)

 

 

 

 

工事の完成(*≧∀≦*)

2016.01.24

外部の改修をさせて頂いた「H様邸」無事完成(*≧∀≦*)

IMG_3777IMG_3613

今回の工事は、屋根のコロニアル瓦の上にかぶせ葺き工法で ガルバニウム鋼板を張って!

樋は新品に取替をして!外壁は全て塗り替え!バルコニーの防水も!

ってことで 外部に関して全面改修をさせて貰いました。

外部の工事となると 気になるのが 職人さんの転倒 万が一でもそんなことがあってはなりませんが!

今回の屋根の勾配は 7.5寸!!これはかなりキツイです(^^;)

とにかく 綺麗に仕上げることはあたり前ですが 安全第一に工事をススメることも忘れずに!!

そして、やはりお天気が心配な嫁!毎日 匠から 天気予報と 作業内容の確認をさせられます。

匠の方が 天気情報にはいち早くキャッチして 私に指示を出してきますがね(^^;)

工程通りの足場の解体が無事終わり 完成です(*≧∀≦*)

足場の解体前の ガラス掃除も!そして 最後の自宅周りの掃除も!そして 近隣の方々への挨拶も!

これで無事完了です!!

前面道路から見える石鎚の山も真っ白で綺麗でした(^O^) IMG_3789

 

雪です!

2016.01.19

 本日は、朝一番 窓を開けたら 白銀の世界~~的なことを期待していた匠(笑)

    昨夜からかなりの強風?暴風? 家が揺れるほどの風にビビリな嫁(ーー;)

昨日のお昼から風が強くなり暴風になる!という匠から出された指示

「午前中に ○○様邸の 足場のシートの撤去でした(ーー;)

IMG_3732

確かに 塗装は終わったので 新しい樋を付ける工事待ちだったのでシートは不要!

  いつもなら 嫁の父に応援を頼むところが 今回は嫁一人(苦笑)

 一人で全面撤去には少々時間がかかるわけで(ーー;) でもって、屋根の高さが高いだけに(^^;)

思わず下を向くと腰が抜けそうな嫁(笑)仕事でなければ高いところに行かない嫁(笑)

  どうにか 無事 シートも撤去(*≧∀≦*) ふ~~やっぱり地面が一番だぁ~(*゚▽゚*)

高さの恐怖と戦ってシートを全面撤去したおかげで 昨夜の強風でも現場のこと気にならずに済んだ嫁。

 ところが!!匠が今朝出動前に見たのは 我が家の屋根にあったはずの「樋」が転がっているでは!

   とうとう飛ばされた樋!ふ~誰にも当たらず良かった(^^;)

さぁ~我が家の樋の修理かぁ(ーー;) いつになるやら!! 

 

 

お祝い☆彡

2016.01.11

去年から続く祝いごと(*゚▽゚*)

Jpeg

嫁は、四女ということで 上に三人の姉プラス兄が一人います。

よって 嫁より上の兄弟にはそれぞれの子供たちがおり 甥っ子 姪っ子で 8人おります。

 小さい頃からお正月になると挨拶をしてきます。かなり棒読みですが(笑)

 そうなると お年玉を渡してしまうのですが・・・成長するにつれ金額もup(ーー;)

 それでも 顔を見ないときは、電話で恒例の挨拶をしてくれてました♪ 可愛いもんだ!!

ほぼ8人のウチ 一人だけ学生がいるのですが 他は立派な社会人になり 就職祝いで最後(*≧∀≦*)

なんて思っていたら 「結婚」そして「出産」と!

   そりゃぁ~そうなるのが順番ですよね(笑)

去年から ちらほら 結婚 そして 出産と続いているわけでして・・・・

年賀状に可愛く 報告がてら写真付きなんて送ってこられると お祝いしてあげたい!!

    気持ちになりますよね~~

てことで まだまだ お祝いが続きそうです(*゚▽゚*) 

屋根のかぶせ葺き

2016.01.08

    年末からお待たせしたいたお客様のH様。

年末年始 本当に雨に降られたのは一日だけ!というお天気に恵まれ助かった嫁(笑)

 1/5より 足場を組立して 翌日 家全体を水洗い 

IMG_3673IMG_3675

    1/7より いよいよ 屋根のかぶせ葺きが始まりました(^-^)

さすがに7.5寸勾配は かなりキツイので 足元を固定しながら 軒先の最初の葺く作業に手間がかかります。

2016-01-07 11.41.222016-01-07 11.57.41

コロニアル瓦の上に 直接 かぶせて葺く「ガルバニウム鋼板」

2016-01-07 16.34.57

実は、コロニアル瓦自体の損傷もひどく、釘がサビついて釘の効力がなくなっており、瓦がズレている状態でした。そこで、既存の瓦の上にかぶせる方法で 今回 工事をさせて頂きました。

ここで なぜ瓦がズレるのか? 職人さんとも瓦の状態をみて考えた結果

1.コロニアル瓦専用の釘を使用していなかったのでは?

2.屋根裏の換気が悪く 湿気の問題があるのでは?

今回は、かぶせた鋼板の上から 既存の瓦も下地板まで 貫通させ留める。ズレた瓦を定位置に戻しながらの作業です。

2016-01-07 11.41.29

後は、小屋裏収納部屋になっている屋根裏の 天井・壁にボードを張っているので 部分的に撤去をして水漏れしていなかったか?確認をしてみます。

やはり屋根裏って、家にとっては大事な空間ってことになるのです。

今週には、屋根の工事が完了しますので 雨に降られても 安心ですが・・・

外壁の塗り替えもあるので しばらくお天気がいいことを祈る嫁でした(*゚▽゚*)