匠kenkou

TEL:089-982-0555 受付時間/9:00〜17:00(通話無料になります)

  1. ホーム>
  2. Blog 匠と匠の嫁のひとりごと>
  3. 匠の暮らしの豆知識4

Blog 匠と匠の嫁のひとりごと

匠の暮らしの豆知識4

2013.07.02

ここ数日の梅雨のお天気 さて みなさんは、どこに洗濯モノを干しているのでしょか?

洗濯モノを干すspaceについて考えてみたいと・・・・

今年のはじめから 「黄砂」・「PM2.5」・「花粉」 空が晴天でも青空が見えないことが多くなりました。

そして、毎年この時期は、梅雨の季節 雨がしとしとなら良かったのですが、ゲリラ雨のような時もあり、やはり外に洗濯モノを干すということが 出来なくなっています。

また、ある資料を見ると、夫婦共働きの家庭では、ほとんどの方が部屋干しをしていると・・・・

では、部屋のどこに干しているのか?と言うと、小さな洗面所のspace また リビングの窓際に干すという人がほとんどだそうです。

洗面所のspaceを広く取り モノ干しspaceを確保するのも一つの提案かと?しかし、リビングに洗濯モノを干していては、くつろいだり 食事したりの空間には、少々 目障りのような存在になるのではないでしょうか?

そこで、新築を考えたり、水廻りのりふぉーむを考えている方は「洗濯⇒モノ干しspace」を考えてみてはどうでしょう?どの位置に モノ干しspaceがあると 家事の動線が楽になるのか?そして、もう一つ たたんで収納するところまで!!

先日 不動産屋さんから建売のPLANの依頼があり、考えていたのですが・・・・やはり 夫婦共働きの設定となると、無駄なspaceに思われがちですが、部屋ウチの洗濯モノ干しspaceのあるPLANを提案してみました。

一時は、広い空間のリビングにとらわれていたのですが、いくら広くても 洗濯モノがあってはね!!

 現代は、夫婦共働きが主流な時代です。忙しい日々を送っているからこそ 自分たちの住まいに戻ったときぐらい、癒されて欲しいと願う私は、自分たちの生活スタイルにあった 間取りを考えてみて欲しいのです。